2016年04月28日
裁判員して来た!③

前置きは、
①と②を
読んでおくれましょう
4月21日木曜日
わしゃが、仕事休みを良い事に
のうのうと
岡崎にある岡崎地方裁判所まで、鼻歌まじりの野次根性で出掛けて行った
交通事情もわからんくて
早めに出たら、早くついた(笑)
新東名。神
『裁判員候補者の方は三階→』みたいな案内にそって
三階に行く
はい、何人かの衆が、会議室みたいな所におられた
受け付けじゃあ、番号で呼ばれる
『プライバシーを守るために、名前ではなく、これから、番号で呼ばせて頂きます』
わしゃがん番号10番さん
長机に、2人づつ
左端から縦に1番、1番の隣は4番
集合時間前は、裁判所職員さんが、これからの流れや、お茶は好きに飲めるから
給茶器あるから
タバコは、ここで吸えるから
と説明
当然、知り合いは、一人もいない候補者のみなさんは
終始無言
これから、何が起きるのか
自分どうなるのか⁈
不安いっぱいの空気
そねな、中
会議室ん中は
裁判員のDVDが流れたり
なんか、外国の旅のDVDが流れたり
わしゃが、そのDVDのBGMが、
愛大の番組のBGMと一緒で
気が気じゃなかったに(笑)
時間になると
アンケートを書かされる
確認の為に
裁判員に選ばれて、不都合がないか
また、精神的に耐えられるか
④にづつく
Posted by モエモエ at
20:38
2016年04月28日
裁判員してきた②

さて、①に続きだに
誰しも、まさか自分が選任されるなんちゃぁ
思うわきゃない
だもんだい、わしゃがも、本棚の奥にしまった、裁判員の書類
なぁんにも気にせんくて
数ヶ月
三月末のことだに
『あんた、実際問題、裁判員に候補なったもんだい、岡崎の裁判所まで来りんやれ!こにゃぁ、罰金だでね!』的な手紙が三月末に届く
((((;゚Д゚)))))))
まぢっすか((((;゚Д゚)))))))
え⁈
なんだんこれ
書いてあった事と
入っておった書類
『これん事情はあるだかん?仕事が忙しいは理由にならんぞん!』的な内容だったに
裁判員になったら、企業も出さんといかんぞん!
的な内容だったに((((;゚Д゚)))))))
えらいこっちゃ
なんだんそれ((((;゚Д゚)))))))
エフエムとやーしの会社員のわしゃが
会社の偉い人らに聞いたに
これ、どうせたら良いだのん?
エフエムとやーし
同じ社屋からの〜まぁ大人の事情でのん
ケーブルテレビディーズさんの偉い衆に聞いた
社長にも聞いたら、
『我が社は、そんな時に派遣しますの協定結んでいるから、特別休暇にします』と
まぁ、万が一選ばれたらだに
ちゅう世界だに?
そんなん事例ないし
どうしまい的なあれだに
『万が一選ばれたらだで、まぁまぁ(笑)』ちゅう説明と
社内会議でも
『わしゃが、選ばれたら、来週一週間おらんくなるで〜』(笑)
完全に
(笑)の世界だに
どうやら、裁判員候補の更に
『候補者』になるの事態が、かなりまれらしいに
ほいでも、まさか、そん中から選ばれるなんちゃぁ
誰も思えせんら?
『裁判員候補者に選ばれたもんで、4月21日に、岡崎の裁判所にくりんやれ。こにゃぁ10万円以外の罰金だぞん!』
的な文書観て
びびって、4月21日。
木曜日かん
まぁ、わしゃが、木曜日どちみち休みだで
行くだけ行っとくか
社会勉強
くらいの、かるーい気持ちで行って来た!
裁判員して来た!③に続く
Posted by モエモエ at
18:36
2016年04月28日
裁判員して来た①

裁判員制度。
噂には聞いてはおった。
が、まさか自分が選ばれるなんてこたぁない。
と、誰もが思っとるはず
少なからず、わしゃがも思っておった
完全に他人事
選ばれるもんだのん((((;゚Д゚)))))))
ちゅうことで、エフエムとやーしの仕事、月曜日から休んで
生放送も、師匠にしゃべくってむらって
ブログも、Facebookも、うっかりなんか書かんように我慢せて
裁判をして来た!
裁判長に、SNSに投稿しても良い旨を散々確認せたもんだい
これから、しばらくは、裁判員裁判について、か書いてむらうに
まず、裁判員制度ちゅうのはちゅう説明は
↓
http://www.saibanin.courts.go.jp/
愛知県だとさいが
名古屋と岡崎で裁判員裁判がある
とやーしでは、やっとらんげな
(人口当たりで決まるらしい)
で、わしゃがは岡崎まで通っただに
いわゆる、西も、東も
三河と呼ばれる範囲は
岡崎でやるだげな
年明け間も無い頃に
『あんた、裁判員候補だで、なんかあったら、まぁ頼むわ。』的な書類と
『裁判員ちゃぁ何か知っておきんよ』的な
リーフレットや、漫画雑誌や、DVDが
でっかくて、分厚い封筒で送られて来るじゃん
実は、この手紙が来た事ある
ちょう衆は、わりとおるだげな
わしゃがん家族の中にも、裁判員制度始まって、いきなしこの封筒来て、
おどけちゃったにちゅう人がおる
わしゃがも例にもれず、おどけちゃった
だって、封筒の一か所に
最高裁判所
て書いたるだもんだい
びびらん、わきゃないに
とりあえずわしゃががせた事は
知り合いの弁護士さんに
『こんなん来た。・゜・(ノД`)・゜・。』ちゅうふうに相談せた
弁護士さんは
『(笑)わりと来てびびるけど、慌てんな、そっから先は確率低いから』的な事を言ってもらい
本棚の奥に封筒をしまって
そんなもんが来ておった事なんか
すっ
かり忘れておった
裁判員して来た!②に続く
Posted by モエモエ at
15:08