2018年05月31日
かっこうぃーネ!

男子
中学生にもなるとさいがのん
なかなか、おっかさんと出かけちゃぁくれんくなる
うちの、2番目ぼっくぅもえん
例に漏れず
グローブ買って
トレーニングシューズ買って
バット買って
インナー買って
部活でいるもん買うのに
スポーツ用品店行く時くらいしか
ついちゃぁ来てくれん
帰りに、ついでに
食料品の買い出しなんちゅっても
車ん中で待っとるで
まぁ、しょんないだけどがえん
ましてや
のんほいパーク一緒に行く
なんて、ほぼありえん
と思っておったら
うちの中学生は違うじゃん
しょっちゅう
のんほいパーク行こうよ!
せがんでくる
多分保育園児より行きたがる
理由は
そこに「のんほいサーキット」
があるもんで!
本格的なカートでのん
10分千円
高いようだけどが、いやいやこれが
全国このレベルのカートからせたら
お得な方じゃん
もう、何回来ただやぁサーキット
レベルもだいぶ上がって来てのん
わしゃがは、
レースクイーンにゃぁ到底無理だけどが
観覧席で日傘さいて、見学
本格的な観覧席もできたもんでね
普段、写メとられるの大嫌いなぼっくぅが
撮って撮って!!
ちゅうし

にせても
中学生になっても、息子と
のんほいパークに来るきっかけをこさえとくれとる
豊橋様 神!


Posted by モエモエ at
14:54
2018年05月30日
今日携帯が自動で鳴るでね!

今日えん
これからの雨の季節に備えて
防災の
緊急速報メール配信訓練
があるじゃんね
今日は、
豊橋、豊川エリアにおられる衆
みんなの携帯電話が鳴る
そんなん、登録してないに!?
ちゅう衆もだに
緊急速報メール配信訓練だでね
マナーモードでも鳴るでね
ちゅうわけで
どーにも鳴ったらあかんちゅう衆は、
電源オフ
にせるとならんにー
時間は
今日、5月30日
10時30分
と
10時35分 の二回
みんなに教えてあげておくれましょうよ
参考までに↓↓↓↓↓↓↓
こちらは、豊橋市です。
明日、5月30日(水)午前10時30分頃、35分頃の2回に分けて、国土交通省及び豊橋市から緊急速報メールの配信訓練を実施します。
訓練時間に、豊橋市及び豊川市に滞在している皆さんの携帯電話やスマートフォンが一斉に鳴りますので、ご承知おきください。
なお、実際の避難等の行動は必要ありませんが、マナーモードでも音が鳴りますので、支障がある場合は事前に電源を切るなどの対応をお願いします。
【問い合わせ先】
国土交通省中部地方整備局豊橋河川事務所調査課 48-8107
豊橋市防災危機管理課 51-3126
Posted by モエモエ at
07:25
2018年05月28日
のんほいパークでデビュー

まぁ〜きんのうの
のんほいパークは、どにぃやかかった

駐車場も、みなパンパン
なんとか停めたちゅう感じの
のんほいパークじゃぁ
善意フェスティバル
ちゅうイベントを、芝生広場辺りでやっておってのん
1番目ぼっくぅが、吹奏楽デビューせるで
一家で見に行ってきた!!
のんほいサーキットにゃぁちょいちょい来ておるだけどが
仕事以外で、一家でなんて
やっとかめ過ぎる!!!
中2の2番目ぼっくぅも
カートで釣って強制連行(笑)
どーらい日ずるしい日でのん
まぁ、とにかくにいやかい!
ほいだけどが、野外コロシアムで
仲良しさんに遭遇せて
ど嬉しかったり
ぼっくぅが、どっ楽しそうに演奏せておって
あかん、母ウルウルせた

ほいで、一家で食べた
のんほいソフトクリームが
美味かったにぃ
Posted by モエモエ at
08:29
2018年05月26日
土曜の午後〜

さぁ
ザバーンのミキサーディレクター
やるかのん

今日は、豊橋運動会の学校も
多いげな
ほいだけどが
今日は
530運動の活動日でもあるげなで
ザバーンのメッセージテーマは
そうじの時間
楽しい事や、ハプニング
などなど
メッセージお待ちしとるにー
小畷のスタジオ来ておくれたら
のんほいタウン
もあるでねー
メッセージは、無料アプリか
メールなら
the@843fm.co.jp
までー


Posted by モエモエ at
13:03
2018年05月25日
盛り過ぎ注意

成長期は、よー食べる
ちゃぁ、よく言ったもんで
まーよう食べる
特に、中高生ぼっくぅ
いっくら腹減ったっちゅってもえん
盛り過ぎだらこれ
どんぶりだにこれ

おかわりすりゃあいいのに
とりあえず一杯って
米いくらあってもたりやせんに
Posted by モエモエ at
08:56
2018年05月24日
スイカップ

スイカップ…死語…⁇
ちゅうわけでえん
きんのう、JA豊橋さんのコーナー収録で
野依の出荷場に
スイカ

の取材にお邪魔せて来た!
豊橋=スイカ
ちゃぁ
TEN◯AKU
が、どメジャーだけどが
まるわスイカ
ちゅうスイカでのん

丁度お邪魔せたそん時がシーズンスタート
初出荷

まんだちいとお高いだけどが
なんと

早速切っ…
早速切っ…
でかっ
どうまそう!
初物、頂きまぁす


Posted by モエモエ at
17:38
2018年05月24日
職場体験なぅ

2番目ぼっくぅ
きんのうから、明日までの三日間
職場体験
けなるいやぁ
わしゃがん時は、そねな制度あれせんかったでね
初めて、電車乗り継いで
お世話になる事業所行っとる
きんのうは、雨だったもんだい
ラミネート作業みたいのだったげな
いっつも思うだけどがえん
職場体験受け入れ事業所さん
多忙な中、ふんとに有り難い事だに
事業所によっちゃぁ、やらせられる事は
どーらい限られとるだらぁし
ちまみに、エフエム豊橋は
職場体験は受け入れとらんじゃんね
やらせてあげられる事があれせんで
少人数で、嵐のように生放送過ぎてくもんだい
中学生が来ても、相手してあげられなんだり
ほーやって考えるとさいが
ふんとに有り難い事だに
ぼっくぅのお友達ん達も、行く場様々で
飲食店、個人事業所、市の施設などなど
1番目ぼっくぅん時は、近所だったもんだい
心配にならなんだけどが
ちゃんと行けたかやぁ
挨拶できたかやぁ
嫌にならなんで、やっとるかやぁ
覗きに行きたくなるにー(←禁止されとる)
職場体験の中学生見つけたら、
頑張ってねって言ったげらぁや
にせても、職場体験
わしゃがもし今やれたら
行きたい場がたんとある!!
Posted by モエモエ at
07:16
2018年05月20日
やっとかめの作手

毎週道の駅
つくで手作り村
のコーナー、やらいてむらっとるのに
なかなか、山登って行けれなんだ
だけどが
今日、どやっとかめに行って来た

丁度昼時だったもんだい
どーらいにーやかかっただけどがえん
しかも、バイクが
どさまくΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
なんとか車停めて
行って来たにー
丁度いい気候でのん
子供のゲンコツくらいある
味噌こんにゃく
100円も美味かった

五平餅はのん、食べたかったけどが
にいやか過ぎて諦めた


また、平日ゆっくり行こまいやれ
写メは、あけねえさんと

Posted by モエモエ at
17:51
2018年05月18日
素敵な街だのんほい

とやーしの高校に通うよーになってから
一ヶ月半
1番目ぼっくう
勉強に、部活に
まぁ、どっ楽しそうに毎日通学せとる
飯田線で
とやーしの駅からは
ケッターで学校行っておるだけどが
だけどが!!
なんしょ、とやーしの駅
誘惑多過ぎ
わしゃがなら、間違いなく
あすんで帰ってくるに
豊川に通学せとったJK時代のわしゃがだって
とやーし大回りせて
あすんできたもんだぞん
そねなぼっくうが
学校帰りに撮影せてきた
夕暮れ時の駅前大通り
どーらい、いい感じだのん

Posted by モエモエ at
21:30
2018年05月17日
ど好き過ぎて困る

先に、どやっとかめに
飯田線に乗った話し、書いただけどが
その続きがあってのん
豊川乗り換えで、名鉄にも乗ったじゃん
待ち時間18分
時間は12時ちいと過ぎ
…
…
寄るしかない!壺屋に!
そして食べるしかないら!!
わしやがが、麺類で一番好きな
きしめんを!








わしやが、麺類好きだけどが
うどん、そば、ラーメン、パスタ、
麺類好き


だけどが、
もう
きしめん最強に好き!
だもんだい
壺屋のきしめんもラブ

濃い目のつゆに、おあげと、ネギがたっぷり
真夏でもあったかいやつに、一味かけて食べる!




一緒におった、ぼっくう2号は
カレーきしめん
きしめんっちゃぁ
豊橋のきしめん屋さん
しのじま屋さんに出会った時は
嬉しすぎて涙出たぞん
それまで、きしめん食べられるのは
壺屋しか知らんかったもんでね
ほわぁぁぁぁぁぁ
明日晩御飯、きしめんにしよまいや
Posted by モエモエ at
19:00
2018年05月16日
お田植え踊り

ぼっくうらの小学校
学校行事がのん
いくら、設楽原にある学校だもんだいって
戦国ばっかりじゃないだに

こん時期はえん
お田植え踊り
がある
学校の下にある
学校田で五年生がやる
ぼっくう3号君も、子供出番だったじゃんね
田んぼんまわりは
下級生や、こども園のこんとうで
どさまくギャラリーがおる
そねな中
女子は、早乙女姿で
まぁ可愛い


男子は、法被にハチマキでかっちょよく
数日前に
代掻きとゆー名の
第1回チキチキ泥んこ大会!
開催せて
田んぼにも、愛が湧いておるようだに
秋の収穫が楽しみだのん
Posted by モエモエ at
07:26
2018年05月13日
どーらいやっとかめ

どーらいやっとかめ
何年ぶりかやぁ
多分、10年ぶりくらいに
飯田線に乗った
だって車あるし、飲み会行けせんもん
ふんとにやっとかめ
ぼっくうは、毎日通学に使っておるし
ふじもっちゃんに秘境駅の旅に連れてってむらったりせて
駅は送り迎えで
しょっちゅう来ておるだけどが
やっとかめ過ぎて
乗り方がわからん

輪をかけて、バスも小学校の通学以来乗っとらんし
ワンマン て書いたるに⁈
ん⁈バスにゃぁよくあったら
ん
ボタン押して、扉が…
なかなか開かんに⁇
乗って…
セイリケンヲ オトリクダサイ
て?あ、これとるだかん

初めてのおつかい 状態

Posted by モエモエ at
11:53
2018年05月10日
グツグツグツグツグツグツ

今日はえん、朝はよから
4キロ近い
イチゴ

のヘタ取りせてのん
グツグツ
グツグツ
はぁ!?砂糖てこねにいるだかん⁈
グツグツグツグツ
4時間くらい
グツグツグツグツ
圧力鍋ないで
普通の鍋で
グツグツグツグツ
…
グツグツ
できた!!

イチゴジャム




どやばい
沢山出来すぎた

ちいと水分多めだけどが
でも、予想以上に
ウマ!!
業務連絡業務連絡
ふじもっちゃん、えり
はじめ
いる人〜
Posted by モエモエ at
21:05
2018年05月09日
市長の席!

7日月曜日
新城市役所新庁舎開庁日
建設現場所長の鹿島建設の剣持所長と堀川さん
ふじもっちゃんと
現場コーナーの最終回の収録せに
穂積市長んとこにお邪魔せてきた!
で、新市長室の来客一号とかは
せんに書いたもんだいのん
ほいでだ
座らいてむらうら?
ん?とりあえず、座らしてむらうら?
新品の市長の席
まぁ、一生座る事なんかあれせんでね

座らせて下さい!って頼んだら
ふじもっちゃん始め一同ドン引き

いーじゃんやぁ
市長むちゃ振りせてごめんなさい

にせても、
ど悪そう
絶対、悪いことせとる感じだら
良い記念になったぞん


Posted by モエモエ at
07:27
2018年05月07日
全新城市民にだった!

新城市役所新庁舎開庁せてのん
おめでとうございます!
ちゅったのは、
写真(撮影byふじもっちゃん)に写っとる
穂積市長、
鹿島建設の剣持現場所長と堀川さん
だけどが
よー考えたら
おめでとうございます!は
わしゃが自身もだった

これを読んでくれとる
全新城市民と役所職員さんにだった!!
わしゃがらの市役所
みんなの市役所
とりあえず、市長室含めてのん
新庁舎、雨だったもんだい
汚さんように、玄関で気をつけてから入ったにー
Posted by モエモエ at
21:15
2018年05月07日
本日開庁したでね!


本日
新新城市役所開庁!
ちゅうわけで、取材に行って来たじゃん


ふじもっちゃんと一緒に
新庁舎に!!
まぁ、毎週おじゃませておっただけどが
色々散らばっておった課が一個になったもんだいだか
色んな場におられた役所の職員さんが
みな、庁舎におる


毎週おじゃませておっただけどが
家具やら機器が入るとさいが
全然違うだのん
とりあえず
ふじもっちゃんと
旧庁舎と、新庁舎の前で!!
新庁舎の前ぢゃぁ、警備員さんに
ガン見されながら(笑)
Posted by モエモエ at
16:35
2018年05月05日
生放送は特別バージョン

今日は
5月5日
こどもの日!



ちゅうわけだもんだい
土曜朝8時から生放送の金井すーちゃんも
アルバイトミキサーのモリモト君も
お休み

ちゅう事で、
午前中は、わしゃが
午後はよっちゃんが
ミキサーディレクター入れ替えて喋るじゃん

ただし、8時から10時の金井すーちゃんの時間
よっちゃんが、豊橋の街中でレポートするでね

ゲストもだんでもこんし
スタジオ手薄じゃん(笑)
夕方6時まで、だらっとやるかね
Posted by モエモエ at
07:39
2018年05月04日
ガデパラ行ったにー

毎月、第1金曜日にやらいてむらっとる
大岩町にある
どでっかい 園芸屋さん
ガーデンガーデンの番組
ガーデン ガーデン DE パラベンス
今日も行ってきたにー


園芸シーズンだしえん
母の日が近いで、にいやかかったにー
今年の母の日は
紫陽花 がナウいげな!
Posted by モエモエ at
14:37
2018年05月03日
載っとるよ!って

今朝、何人かの衆から
ほい!あんた新聞載っとるぞん
ちゅう連絡をむらってえん
先週の、
新城警察の広報大使委嘱
の記事が今朝の中日新聞の東三河版に
載っておるだげな

今回で5回目になる広報大使委嘱
わしゃがも、だんだんしなびて来て
制服姿が微妙になって来たけどが
とりあえず、署長も変わられた事だし
まんだまんだ、張り切るにぃぃぃぃ!
でだ!!
本名は、まぁ良いわ
問題は、年齢だに
年齢だわ
絶対出るじゃん、年齢
これん時に、新聞記者さんに
直に聞いてみた!!
ほうせたら、
住んどる場所や、年齢
ほいで写真を出す事で
そん人が、どんな感じの雰囲気かわかるもんで
らしい

Posted by モエモエ at
10:38
2018年05月01日
ゴールデン…

ゴールデンボ…
ゴールデンウィーク
わしゃがん達が、どんだけサービス提供できるかで
ゴールデンウィーク連休中の衆らが
ゴールデンな気持ちになれるかが決まるっちゅう
名言すらあるくらいだで
張り切るにぃぃぃぃ!!
ちゅうわけでのん、
わしゃがは、火曜だで、生放送担当日
カレンダーも、ゴールデンウィークも関係ないで
通常どーりの番組プログラムだに

今朝えん、出勤せる時にうちの
目の前の橋からめえた
満月の残りが
けっこかったやぁ
太陽さんが、顔出しかけておっただけどが
しばらく雨が降っておらなんだもんでか
川に月がうつって
けっこかったやぁ


ご褒美むらったかん
この月が
まさに!!
ゴールデンボール!
Posted by モエモエ at
17:41