2016年07月15日

東郷なのにペンギン⁈



保護者懇談会の季節だのん
わしゃがんとこもだったじゃん

今じゃぁ、テスト結果もけっこいファイルに入れてくれるだのん

ちゅうか、
なんでペンギン⁈

話せば長くなるだけどがのん

新城中学が6校あるじゃんね
それぞれ略称

新城中学→しんちゅう
八名中学→やなちゅう
東郷中学→とうちゅう
鳳来中学→ほうちゅう
作手中学→さくちゅうorつくで


でだ!

わしゃがん母校
千郷中学はのん
ちちゅう⁈ちさと?

よく聴いた話だとさいがのん

ペンギン

理由があるじゃん

それが

校章

ち、さ、とを平仮名で校章にせる
これが小学校だに
中学は、細い道隔てて隣
中学は、小学校の校章に
『中』をつけたやつ

ペンギンの由来はのん
校章を、くるっと逆さにせるとさいが
ペンギンが下駄履いとるように見えるだげな

確かに…


それでわ〜ご覧いただこう
↑心霊写真風に




どうだん⁈
めーるかのん?ペンギンが下駄履いとるように

ちゅうわけで
なんで
わしゃがん息子、とうちゅうなのに

成績ファイルが

ペンギン⁈



Posted by モエモエ at 19:17