2014年05月31日

会社の壁〜



お日さんがやぁ
入り口のガラスすかいて
壁に字が写って

けっこいに〜\(//∇//)\



Posted by モエモエ at 15:47
この記事へのコメント
自分は豊橋生まれ豊橋育ち新城勤めだけど意味不明な言葉が多々あり。でもスヤンコイトルorzが1番いいね。モエモエ聞いてると元気がでるわっ!(^_−)−☆
Posted by 新城こうじ at 2014年06月02日 22:05
与作さま…
モエさん曰く
三河地方といっても「奥三河」と「手前三河」がありまして、
三河弁といっても「ライト」と「ヘヴィ」があるみたいです。

豊橋生まれ 豊橋育ち…どっぷりジモピーの私にも
ときどき理解不能な言葉が飛び交います、この番組。

極めつけは、私の新城の友達でさえ「わからん」と言います。

だけどねぇ 『スヤンコイトルorz』 好きじゃんね。

なんでかしゃん???知るかッ!!!
Posted by 牟呂のスーさん at 2014年06月02日 20:55
数ヶ月前、、初めてこのラジオ番組聴いただけど「すやんこいとる」
どんだけ三河弁丸出しでしゃべっとるだやぁ、、って思ったわ。
そんで暫くブランクあって 先週、今週と聴いただけど
やっぱり凄いわ!

あたし、、50になる三河(二川)出身のオバサンだけどが
ここまで(モエモエさんほど)キツイ三河弁は使わんってや。

75になるあたしの両親だって使えんってや。

凄いわ、、脱帽だわ。


あたしもこれから三河弁使いまくって世間に広めるでやぁ。

って、、あたし嫁に出て今は湖西に住んどるだけど
まぁ 三河も湖西も似たようなもんだで。
Posted by 与作 at 2014年06月01日 10:08