2013年08月05日
天

きんのうは
昼間 設楽に
食彩フェスタしたら あすびに行ってきた
ほいで
夜は 一鍬田 天王祭
打ち上げや手筒もけっこかっただけどが
やっぱり これ見にゃぁ
本場 津島から由来せとるお祭りだもんだい
わりと本格的だらぁ
Posted by モエモエ at 06:57
この記事へのコメント
え、津島がどしたー?
全国に天王祭は数あるけど、津島の天王祭は川まつりってことで、唯一無二でしょう。っていうか。川まつりできない地区にも天王祭はあって、それぞれ工夫して、どこかを取り入れてやってる。津島神社はえらいねー。実家の総鎮守でもあります。
全国に天王祭は数あるけど、津島の天王祭は川まつりってことで、唯一無二でしょう。っていうか。川まつりできない地区にも天王祭はあって、それぞれ工夫して、どこかを取り入れてやってる。津島神社はえらいねー。実家の総鎮守でもあります。
Posted by くじら山こうじ69才
at 2013年08月05日 17:43
