2012年08月28日
辛い時…………

わしゃが似合わず
ぶっちゃけていいかのん
ちょっと 今日は 辛い事があった
辛さフルマックスで
まぁ しょんねぇやぁと思いつつ
ふんとにふんとに しんどい
わしゃが 今日は よぅ生放送できたやぁと思った
たまにゃぁ 元気印のわしゃがも
そういう時があるのん
そねな時でも
なんかしゃんけどが
わしゃがん事応援せてくれる衆らがおる
ふんとにありがたい
身内も 顔知らん衆も
『頑張れ』ちゅって言っておくれるもんだい
わしゃが まんだ なんとか頑張れるでね
Posted by モエモエ at 21:19
この記事へのコメント
>ワッショイさん
ばかっ わしゃが 一人一人が大事だわ
わしゃがだって 神谷先生通っただでね!
あんたんとぅみな 大事だに
ばかっ わしゃが 一人一人が大事だわ
わしゃがだって 神谷先生通っただでね!
あんたんとぅみな 大事だに
Posted by モエモエ at 2012年09月02日 19:24
>ヘボ父さん
ありがっさま(泣)(ρ_;)
モエモエは 元気にやっとるで
覚悟せときんよ(笑)
ありがっさま(泣)(ρ_;)
モエモエは 元気にやっとるで
覚悟せときんよ(笑)
Posted by モエモエ at 2012年09月02日 19:23
>ダニエル 23さん
『ありがとう』むちゃくちゃ嬉しい一言だに(泣)(ρ_;)
わしゃがこそ
ありがっさま
『ありがとう』むちゃくちゃ嬉しい一言だに(泣)(ρ_;)
わしゃがこそ
ありがっさま
Posted by モエモエ at 2012年09月02日 19:22
>天然侍さん
やっとこさ ここにコメントできるようになった!
あんたんとぅ ふんとにありがっさま(泣)(ρ_;)
やっとこさ ここにコメントできるようになった!
あんたんとぅ ふんとにありがっさま(泣)(ρ_;)
Posted by モエモエ at 2012年09月02日 19:21
>豊橋幸夫様
何が縁か
ふんとに頑張らいてむらっとる
ふんとにありがっさま
何が縁か
ふんとに頑張らいてむらっとる
ふんとにありがっさま
Posted by モエモエ at 2012年09月02日 19:20
>くじら山こうじさん
嘘つけ!(笑)まっと若いくせに
嫁 嫁!
若すぎ(笑) 師匠と盛り上がったわ
嘘つけ!(笑)まっと若いくせに
嫁 嫁!
若すぎ(笑) 師匠と盛り上がったわ
Posted by モエモエ at 2012年09月02日 19:20
モエモエ頑張れ!っと僕が書いてもも心が折れる時はあるさ!!致し方ない
何があったのか分かんないが、何て書いて分かんないが、対人恐怖性の僕に比べればモエモエ方がずっうと幸せなのは鉄板!
何故か?それは皆が心配してくれるからさ!
何があったのか分かんないが、何て書いて分かんないが、対人恐怖性の僕に比べればモエモエ方がずっうと幸せなのは鉄板!
何故か?それは皆が心配してくれるからさ!
Posted by ワッショイ at 2012年08月29日 21:24
何てコメント書いたら良いか、
ずーっと考えた
何があったのか分からないから
的外れなのかもしれんけど
モエモエちゃんを応援してる人
好きな人は沢山おるからね
ずーっと考えた
何があったのか分からないから
的外れなのかもしれんけど
モエモエちゃんを応援してる人
好きな人は沢山おるからね
Posted by ヘボ父
at 2012年08月29日 02:45

今日も放送聞いてましたよ。顔知らん衆の一人です(笑)
言葉借りると『頑張れ』
そして、『モエモエ ありがとう』(〃'▽'〃)
言葉借りると『頑張れ』
そして、『モエモエ ありがとう』(〃'▽'〃)
Posted by ダニエル 23 at 2012年08月28日 23:51
モエモエさん!!
そんな時もある。
頑張ってもどうにもならん時もある
人間って生き物は
だから頑張ってもどうにもならん時は
踏ん張るだよ。
偉そうにすまんのん。
そんな時もある。
頑張ってもどうにもならん時もある
人間って生き物は
だから頑張ってもどうにもならん時は
踏ん張るだよ。
偉そうにすまんのん。
Posted by 天然侍 at 2012年08月28日 22:48
そういう時こそ僕たちリスナーの事、思い出して励みにしてくれると嬉しいです。『いつもの元気なモエモエに早く戻ってね!頑張りんよ!』くらいしか言葉が見つからないけれど、どんな辛い事があったのも分からないけれど、何の役にも立たないけれど、ずっと応援してるよ!
Posted by 豊橋幸夫 at 2012年08月28日 21:59
しんどいことばっかりやでえ。
それを表に出せないのがパーソナリティの辛いトコ。
特に番長は元気を発信するのがキャラでもあるからねー。
でも元気を与えた人は必ず元気を返してくれるよ。
そうやって持ちつ持たれつ生きてきたくじら山こうじも69才になりました。
がんばりん!
休めるときはよう休んで!
それを表に出せないのがパーソナリティの辛いトコ。
特に番長は元気を発信するのがキャラでもあるからねー。
でも元気を与えた人は必ず元気を返してくれるよ。
そうやって持ちつ持たれつ生きてきたくじら山こうじも69才になりました。
がんばりん!
休めるときはよう休んで!
Posted by くじら山こうじ
at 2012年08月28日 21:30
