2021年04月12日
私!?てか私のルーツ

マユミ ちゅう木があるの
知っとる?
戦国の世
この木、
弓こさえるのに
最適だったげな
真に、弓
だで
真弓
わしゃがの名前じゃん!
自分の名前ルーツ


手前の名前、気に入っとらん衆
結構おるだけどがえん
わしゃがは
自分の名前
真弓

気に入っとる
おっとさん
おっかさん
ありがっさま

Posted by モエモエ at 21:46
この記事へのコメント
葉書(はがき)のルーツも多羅葉の葉と聞きました。
こういうの教えてくれると忘れんで嬉しいです!
モエモエ→真弓→弓の木・・・
もう完璧。
余談
ヒマラヤ山脈ってインドがユーラシア大陸に衝突して出来たって知ってました?
富士山や丹沢山地も伊豆半島が本州に衝突したのがきっかけみたいです。
面白いですね…
こういうの教えてくれると忘れんで嬉しいです!
モエモエ→真弓→弓の木・・・
もう完璧。
余談
ヒマラヤ山脈ってインドがユーラシア大陸に衝突して出来たって知ってました?
富士山や丹沢山地も伊豆半島が本州に衝突したのがきっかけみたいです。
面白いですね…
Posted by お荷物小荷物 at 2021年04月16日 12:34