2019年07月13日
はるっちゃコイトル!

まぁ、度々で申し訳ないだけどがのん
今日、ぼっくう
最後の夏の総合体育大会で
どーしても応援に行きたいもんだい
今日10時〜12時の
スヤンコイトルは…
はるっちゃコイトル
になるでのん!
はるっ…?
はるっちゃ??
ちゅう衆
はるっちゃは、
やしの実FMのパーソナリティーでのん
午後の番組で喋くっておっただけどが
産休でしばらくお休みせておって
最近、豊橋市政情報で
復帰せておっただよ
そのはるっちゃは
東栄町出身!


ちゅう事で、今日どやっとかめに
生放送復帰

八月には公開生放送のパーソナリティーも
控えとるで
準備運動だのん!
ちゅう事で
今日は、
はるっちゃコイトル!
奥三河のコーナーは、新城!
観光協会事務局長がおいでる
なんと!!
ふじもっちゃんの、ぼた話。
ふじもっちゃんと、はるっちゃのコラボ



もっくる新城、つくで手作り村の
田原さんや、あけねえさんとの絡みも
いつもどーりだでね
わしゃがは試合終わったら出勤だでm(._.)m
Posted by モエモエ at
06:10
2019年07月12日
最後になりませんように…

この週末は、中学の夏の総合体育大会。
中3の次男も、野球部で参戦
高校野球と同じで、3年は負けたら終わり。
高校受験に向かって行くんだよね
今日、学校に行って、部活が終わって
帰宅して来た息子
これ、明日いるで、速攻で洗濯頼む!
はいはい。了解したよ。
ユニフォーム干しながら
ちょっとウルウルした
野球部3年四人。
うち、三人は幼馴染。
もう一人の子も、凄く気の良い奴で、
大好きな部活。
すぐ飽きる、嫌になる、続かない、
気が短い。
そんな彼が、中学生活の中で
1番夢中になって、1番力入れて
それから、1番頑張ってた事。
小学生の頃、少年野球に入ったのに
私も、なかなか仕事で行けなかったりして
みんなは、毎回、お母さん来てたのに
嫌になっちゃったのかな。寂しかったのかな
辞めちゃって
だから、中学の試合は、
仕事ごめんってしても、なるべく見ようと。
万年反抗期の彼が、
先輩が引退して、レギュラーになってから
毎回
お母さん!明日の試合見に来てよ!
って…。嬉しい事言ってくれて来た。
さて。
明日は、総体。
勝ち続ければ、大好きな仲間と大好きな野球がやれる。
勝つ事だけが偉いわけじゃないけど
ただただ、みんなと一試合でも沢山
試合がしたいんだね。
きっとみんな同じ気持ちだよ。
だからね、
このユニフォームを干すのが
今日で最後になりませんように。
また、次の試合も
その次の試合も、どんだけ
ドロっドロになって帰って来ても
気合いで真っ白にしてあげるから
まだまだ、洗濯が出来ますように。
うちの子だけじゃないよ。
全中学生が、精一杯実力出して
戦って、最高の思い出が出来ますように。
きっと、今までユニフォーム洗うの
めんどくさいなぁ、
ちくしょう、こんなに汚して来やがって
て思ってたお家の人が
みんな、もう一回洗える
まだ洗えるって、嬉しい気持ちになるよ
中学生!頑張れ!
Posted by モエモエ at
18:53
2019年07月12日
今朝の新聞でのん


今日の朝刊
上、東日新聞さん
下、東愛知新聞さん
昨日の、放送室ジャック
載せてむらいました


改めて見るとさいが
わしゃら
どっ楽しかった




ちゅう感じせる!
また、来週木曜日は
放送室ジャック第二弾
今度は八名小学校の放送室
ジャックせてくるー!
Posted by モエモエ at
07:37
2019年07月11日
放送室ジャック!

新城警察署広報大使の、わし
&
広報サポーターのふじもっちゃん
でのん
鳳来中学
の
放送室ジャック
して来た!


給食の時間にえん
放送室に入って
夏休みに、スマホとかの使い方
気をつけておくれんね
って、生放送で
ラジオみたいに、ふじもっちゃんと
10分番組せて来た!
スタジオと違ってのん
あの、狭くて、学校の放送室ちゅう感じが
また良いだのん
自由気ままに、原稿もなく
楽しく、喋らいてむらったにー
鳳来中学の子ん達
楽しく聞いてくれたかやぁ
Posted by モエモエ at
15:35
2019年07月10日
週の真ん中水曜日

夏休みの足音が
着実に近づいて来とる!
貴重な、晴れじゃん!
そねな日に限って1日仕事
なんか、色んな意味有り難いのん
週末は、
新城市内中学
3年最後の大会
総合体育大会あるで
雨だけ勘弁したりたいやぁ
そんで
わしゃがは、きんのう
喋り過ぎた


声が出やせん




Posted by モエモエ at
07:24
2019年07月08日
守る会会員だでね

設楽原決戦場まつりでの一幕
馬防柵で、毎年恒例のアナウンス
せながら、野外劇に感動して
泣くっちゅう(笑)
某マダム先生が送ってくれた写メ



先に言っとく!
今年は
熱中症になっとらん!
よし。
一昨年、熱中症で、火縄銃演武の最後の方で
倒れちまってのん

敷いてむらったマットに寝ながら
ナレーションせて
終わったら、幸いにも会場からどっ近い
休日診療にお世話になったっちゅうね

あれから、対策万全だで!
今年も元気モリモリ





ほいで、
よー聞かれるのが
マイク持つジェスチャーせながら
今日もお仕事?
ノンノンノンノン
わしゃが、ギャラは一切むらっとらんよ
設楽原を守る会会員だでね
会員とせての務めを
1番特等席で、やらいてむらっとるだよ
今年も、一応?
働かせてむらいました!
Posted by モエモエ at
17:58
2019年07月07日
いや!坊主素敵よ!

中学3年
野球部の2番目ぼっくう君
ある日突然
おかんー。オレやぁ
最後の夏だで。
気合い入れ直す為に坊主にするわぁ
…
なんだっちゅうだん⁈
2番目ぼっくうはのん
家ん中で、1番おしゃれ番長じゃん
今までも、服とか髪型とか
こだわっておってのん
いくら、野球部だっちゅってもえん
坊主だけは絶対イヤだ!
ちゅうふうに言っておったもんだい
どーらいおどけた!
どんくらいおどけたかっちゅうと
それ聞いた時
ピーラーで人参の皮剥いとっただけどが
手前の指の皮まで一緒に剥くくらいおどけた!
野球部三年生四人全員
頭丸めたげな
いーじゃん


野球部ちゅう感じじゃん!
本人にゃぁ
あんた、エロいで
すぐ伸びるに(笑)
と、こいてやった
ちなみに、カット?BY
我が家のぼっくう&わしゃがの
カリスマ美容師
園美容室の、ゆかさん


美容室で、お坊主にせたのよ



幼馴染のおんなし野球部の子と
2人仲良く丸めて来た
産まれて初めての坊主
中学最後の夏の大会が目前
なんでも、すーぐあいて
ほかったるぼっくうがのん
大好きでしょんない部活
良いメンバーに囲まれて
良い先輩や後輩に恵まれて
幸せだのん

こうなったら、なんとしても
1試合でも沢山試合さいてあげたい!
高校野球も盛り上がる中
中学生も、最後の夏に向けて
気合い充分だのん!
受験勉強は…
夏の大会終わったら
死ぬ気でやりゃぁいい!
Posted by モエモエ at
21:53
2019年07月07日
設楽原決戦無事終了

第30回
設楽原決戦場まつり
天気もなんとか持ってのん
無事終了せた!
ちゅうか、まつり終わって、片付け終わった瞬間に
雨降って来たじゃん


凄いやぁ
ほいで、馬防柵での
小学生、中学生の野外劇
毎年同し内容だけどがえん
今年も、泣けちまったに
織田信長役の子の裏ちゅう
特等席で
今年も見せてむらった!
更に
鉄砲隊の衆の演舞

なんちゅっても、火縄銃の戦いの
聖地だでね!
今年もど凄い迫力だったにー
観に来ておくれた皆様
ふんとに、ありがっさま

関係者の皆様
ふんとに、お疲れ様でした!
Posted by モエモエ at
16:11
2019年07月06日
明日は決戦場まつり!

明日は
いよいよ
新城戦国絵巻最終章
設楽原決戦場まつり
設楽原(東郷の衆)は
みな、産まれたら守る会だで
ちゅうふうに、前の会長の
小林先生が言っておられたで
わしゃがも、もちろん
うちのぼっくうも
設楽原を守る会

天気は…
大丈夫だに!
午前中のまつりだで!
火縄銃はもちろん
子供ん達の野外劇もどすごいでね!
わしゃがも、馬防柵で
叫んどるよー!
天気は…
大丈夫だら!!
Posted by モエモエ at
21:55
2019年07月06日
おっさんが作った七夕フラワー

金曜日の朝の番組でお馴染みの
ガーデンガーデンでパラベンス
園芸屋さんの
ガーデンガーデン




のコーナーに
レポート行った
よっちゃんが、
レポートしながら作ったやつ
どっかわいい




七夕使用だで
真ん中に、天の川が流れとる

ちゅうわけで
今日もおっちゃんと
張り切るぞん!
Posted by モエモエ at
09:20
2019年07月04日
どっからおいでただのん?

ただいまぁぁ!
…の前にのん
玄関から
おかん!おかん!
ちょい来て!
今来て!すぐ来て!
なんだんまぁ、
やかましいのんほい
カブトがおる!!!
見に行くとさいが
…
…
うん。
クワガタだのん
羨ましいとかよー言われるだけどが
わしゃがんちにゃぁ
年何回か
クワガタさんや、カブトさんが
おいでるだよ

虫が苦手なわしゃがにゃぁ
ご迷惑な来客だのん、ほい
体長7センチくらいの彼。
一応、写メせて、昆虫博士に送るとのん
うん。
ノコギリクワガタだね。
更に
幼虫の時、栄養が少ないと
ツノがあんまり曲がらず育つのさ
ちゅう豆知識付き(笑)
さて。
この
のっこー君だけどが…
こねな場におるとさいが、じーちゃんの
軽トラに轢かれる
かと言って
わしゃがはもちろん
小学生ぼっくうも、チキって
持てん
はて
そうだ!





庭ホウキに乗せよぅ!
するとさいが、庭ホウキを敵と思ったか
ばーばー威嚇せてくる

違うだに!
わしゃが、あんたを
保護せようとしとるだけだに!
なんとか、ホウキに乗せて
目の前の竹藪まで連行。
もう、来るなよー
たっしゃでのーん
セミも鳴きだいたし
夏だのん!
Posted by モエモエ at
17:31
2019年07月04日
新城だもんでー

写真は昨日の朝ですわ
今朝は!雨にやられたに
休みの朝だけどが
悠々自適…とはいかん朝
まずもって、豊橋まで通っとる高校生
始発の次のやつ乗ろうとしたら
…止まっとる

新城から奥いのいとらん、飯田線
小学生、中学生は
3時間目から始業になって
通学団班長の3番目ぼっくう
電話に、LINEにワタワタ

本社スタジオで生放送やっとる
よっちゃんと、れなには申し訳ないだけどが
休みの日で良かった


当然読み聞かせのボランティアも中止
あ!今日保護者会だわ

まぁ、なんしょ
のんびりゆっくりはできんのん
早めに出た
高校生のぼっくう
ギリギリセーフか、アウトか
奥三河からおんなし学校行っとる組は
殆どの子が、遅刻だげな
遅延届 ちゃんとむらったかやぁ
で
多分、豊橋の子んとうに
新城だもんでー
って言われるだぞん

Posted by モエモエ at
08:47
2019年07月03日
今日NHKの日だ!

忘れとった!
今日
NHKラジオ当番
だった

コミュニティー局順ぐり回ってくるやつ
今回は、初めて
設楽原決戦場まつり
の話をせるにー
今日夕方5時45分くらいから
AMラジオ!
AMの
NHKラジオ第1
夕刊ごじラジ
だぞーん
因みに、わしゃが出る直前が
海の生き物ハカセ
豊橋の
林正道さんだった



Posted by モエモエ at
11:24
2019年07月03日
あれが始まっとる!

あれが始まっとる!
あれ?
あれじゃん
小学生は 保護者会
中学生は 三者面談
高校生は 期末テスト
だもんだい、帰ってくる時間が
まぁ、イレギュラーだのん
この行事が終わるとさいがのん
始まるじゃん
そう!
恐怖の夏休み!
大人の衆は
いつもおらん時間に
街中、子供んとうが
ウロウロしとるで
気をつけておくれんね

Posted by モエモエ at
07:32
2019年07月02日
青春って感じだのん

きんのう、夕方えん
ぼっくう1号の、高校で
PTAソフトバレー大会
があっただよ
そう、これ
子供んたちじゃぁなくて
わしゃがらじゃん



1年、2年、3年のPTA役員さん
PTAのOBさん、先生
と各チームでのん
毎年、1学期末テスト初日恒例の行事じゃん
出て来たにー
チーム2年PTA
6人制で、二つチームこさえるだけどが
あれ⁈わしゃがらチーム2年
10人⁈
先生の助っ人も入って
ほいで、やったのがこれ!
頑張ってー!行きまっ
しょいっ!!
みたいなやつ(笑)
今日、若干筋肉痛だわぁぁ
でも、楽しかったわぁぁ
ちなみに、チーム名は
チーム マイハート
だな(笑)
Posted by モエモエ at
16:38