2019年02月25日

レッドジラフ54



豊橋市消防本部に導入された
はしご消防車

レッドジラフ54

54メートルまで伸びるげなで
こねな名前が、公募で選ばれたじゃん

日本でも数台しかない

豊橋も高い建物増えたでね
ほいでも、届かん建物もあるだに

このお披露目会が
今日市役所であってのん

働く車LOVE

なわしゃがも、見に行って来た

雨予報だったけどが
まぁ、良い天気でのん

はしご消防車日和だったに

訓練兼ねて、13階から救助ちゅう
デモンストレーション

Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
速い!消防本部の隊員さんの迅速さはもちろん

アームの伸縮が
どっ早い!!



か、

かっ!

かっちょいい

完全に目が、はぁと

ほいで、写真撮らあとせたら
収まらせん(笑)

新聞、テレビなんかの
報道の衆も、わしゃがも

地べたにはいつくばって
撮影(笑)

にせても、レッドジラフ
活躍の機会がないと
そんな良い事はないだけどやぁ


  


Posted by モエモエ at 17:37

2019年02月25日

梅と梅さん



土曜日にえん、レギュラー
ふじもっちゃんが
自宅の梅が咲いとるよって
ひと枝持って来とくれた

まぁ、けっこいし
どーらい良い香り

ほいでだ
ふじもっちゃん家の愛犬

うめさん

の話にもなってのん

親バカっぷりを話しとくれた(笑)

例えばだに

わしゃがんちで、
ぼっくうが、コタツに潜って
鼻から上だけぴろっと出いて
「おかん、メシ」なんて言おうもんなら
モグラ叩き旧にバチコーン!

だけどが、ふじもっちゃんちで
うめさんが、コタツからぴろっと
顔出いて
「ハァハァ、ごはんちょうだい」
したら、まぁ、どっ可愛いくて
たまらん

ちゅうね(笑)


やっぱし、家族と言っても
ぼっくうと、うめさんじゃぁ違うだやぁ

それとも、ぼっくうでも
藤本家行ったら
うめさんみたいに扱われるだかん⁈  


Posted by モエモエ at 06:19