2017年03月20日

結局寂しい



2番目ぼっくうの
ビフォアアフター
保育園の卒園式の朝と
小学校の卒業式の朝


ちゅうか、わしゃがのかわりよう(笑)

その、2番目ぼっくう
ちいと他の小学生や中学生より長めの春休み


スマンお母ちゃん普通に仕事


どっこも連れてけん

そねな所、妹夫婦がえん、旦那さんの実家。四国は、高知に行くでて
しょうみ、11日間妹一家に預けたぼっくう
妹一家の子どもんとう。まんだ保育園やらで小さいだけどが
うちのぼっくうにゃぁどなついてくれとって、仲良くやっとるげな

内海に二泊三日の自然教室とは

わけが違うでのん

早いかやぁともたせたスマホで、Wi-Fi繋げてしてくる、LINE。さびしくなさげだぁぁ
産まれて初めての飛行機で四国行くでのん
わしゃがも最後に飛行機は、北海道に名古屋空港からだで
奴は初めて飛行機


別れ側にゃ
「飛行機乗る時にゃ、靴脱ぎんよ!」

「座席横のレバーは、(リクライニングのやつのん)緊急時のやつだで、むやみに引いたら飛び上がるでね!」

を真面目に聞いた都市伝説のようなぼっくう(笑)

やりませんように(笑)

にせても、やっぱり1人おらんとさいが

寂しいのん
これから大人になって巣立っとくだけどが

やっぱし寂しいのん

1番ぼっくうと、3番ぼっくうが
未だかつてなく、イチャイチャせとる

毎日喧嘩せておっても、
寂しいだのん  


Posted by モエモエ at 20:43

2017年03月20日

八名井の今水桜




あしたっから、桜淵じゃぁえん。
「さくら祭」がスタートせるけどが

まんだまんだっちゅう感じでのん

中学の、ぼっくうの入学式に間に合う感じかやぁとちぃと期待せとる

長篠の河津桜は、どーらい今けっこうだげな

早咲きの桜で、新城で有名なのが

八名井の今水桜
江戸彼岸系の桜でのん
県道走っとるとさいが

豊川の牟呂松原頭首工のきわにある
一本桜

さっき見てきたけどが(通勤路とも言う)
まんだ咲いとらん!
プックプクの蕾だったで、まぁ時間の問題かやぁ

その、まぁちいと、とやーし寄りの
牟呂用水沿い、砕石の柴田興業さんのきわのやつは、
咲きだいた!


まぁちいとまちんだのん^_^  


Posted by モエモエ at 15:15

2017年03月17日

新城市役所新庁舎建設



どでかいクローラークレーンおるし

ちゅうわけでのん
新城市役所新庁舎建設現場に行って来たぞん

新城は、あんまし高い建物ないもんだい、こねなでかいクローラークレーンおるとさいがのん、目立つだに

新庁舎の基礎


これも貴重なもん見してむらった
この上に庁舎が立つだのん
地盤。完全に裏方だけどが
10の業者さんが入って作業しとくれとる
中にゃドボジョもおる

男性と別に作られた休憩所

これから、わしゃがんとうが使う庁舎だでら
4月から毎週市役所新庁舎の建設新コーナー
土曜日にやらいてむらう

どうなっとるか
専門用語含めて、わしゃが、ガンガン聴くでのん


  


Posted by モエモエ at 19:03

2017年03月17日

結局号泣



2番目のぼっくうの卒業式
朝から
恥ずかしいで泣くなと言われとって、どうにかこうにか耐えて


夜、こっそり式のビデオ見ながら

結局泣いたに

それも、ボロボロ泣いたに

仕事仕事で、6年間ろくに見てやれんかったけどが、ほんとは1番優しい事とか
万年反抗期みたいにせとるけどが

ふんとは、甘えたい事も

万年反抗期が、中学行って、ホンモン反抗期になったら
どうなるかしゃん  


Posted by モエモエ at 06:58

2017年03月16日

こっそり涙




今日は2番目ぼっくうの卒業式だったじゃんね

朝から3番目ぼっくうはのん
いっつもケンカせながら出かける、兄ちゃんおらなんだし
もうこれからおらんもんでか
さびしそーうに出かけてったぞん

朝から
「絶対泣かんでよ!恥ずかしいで絶対泣かんでよ!」て言われまくっとったもんだい

ど我慢せて。ほいでも泣けちゃうじゃん!!

潤む目を必死に上見上げて、我慢せて
ひとつぼだけ、涙流れたに

来月からは、中学生!!
張り切っとくれんよ  


Posted by モエモエ at 16:04

2017年03月15日

時代は進んでく



わしゃが、中学二年生の冬

明日から二泊三日のスキー学習

ちゅう日。阪神淡路大震災が起きたじゃんね
明け方地震で起きたあの日。翌日からのスキー学習に備えて半日で帰宅せて
つけたテレビで観たあの惨劇
忘れやせやん

翌年、東京への修学旅行を控える中の、地下鉄サリン事件

そねな年に中学生だったわしゃが


さて。
6年前。
東日本大震災。

子どもらが、新城総合公園にお別れ遠足行っとる最中

あれも、わすれやせん
そねな、東日本大震災があった直後に
小学校一年生になった、ぼっくう達

明日。小学校卒業せる

楽しい事、悲しい事、嬉しい事、寂しい事
いろいろあったけどが

無事小学校卒業できる幸せ
保護者の皆様。無事にお子様を六年間学校に通わせた気持ち

東三河の全ての小学校六年生
ある意味激動の時代を過ごした六年間


卒業おめでとうございます
明日。天気はバッチリ
良い卒業式になりますように  


Posted by モエモエ at 20:57

2017年03月15日

超かっこ良いアルバム



明日卒業式の2番目ぼっくうがえん

卒業アルバム

持って帰ってきただよ

卒業アルバムの表紙

どかっこ良いら?!
流石長篠設楽原決戦の子だに
わしゃがん時にゃ
五クラスあったで分厚かった卒業アルバム

36人1クラス

うすΣ(゚д゚lll)

なんか、見ながら泣けて来た

やばいやぁ、やっぱり明日卒業式泣くだやぁ  


Posted by モエモエ at 18:53

2017年03月15日

朝から号泣




今朝のニュース当番は、わしゃが
いつもみたいにのん
地元新聞、東日新聞を録音せとるとさいが


卒業式関係の記事が二つ…


あれ?なんか、あれ?
目が水が…

明日のぼっくうの卒業式を目前に
涙腺ゆるみっぱなしだぞんほい

だで、記事の東日新聞ニュースは、途中ちぃと声がやばい


明日の卒業式、号泣せんようにせな  


Posted by モエモエ at 07:01

2017年03月14日

朝練なしの措置



中学の部活

朝練

朝授業前に部活やるあれだのん

わしゃがん時代からせたら

当たり前な中学の部活の朝練

とやーしも、新城も
新年度からなくなるげな

なくなるげな…

なくなるげな…


考えイロイロだに

なくなるげな朝練

  


Posted by モエモエ at 20:54

2017年03月13日

大人もおもちゃ



きんのうえん
正月に、おっかさんと『君の名は』観ていらい
映画観てきたじゃんね

ドラえもん

わしゃが、次男産んだタイミング以外ドラえもんの映画
なんだかんだ毎年観とる

手前が子どもん時から妹電車や、車で連れてったり

社会人になってもだぞん

きんのうは、三男。小学三年生と、その彼女⁇と
わしゃがで行ってきた、

毎回泣かしとくれる、ジャイアンとスネ夫が良いやつにになる、映画、今回も楽しまいてむらったぞんほい

でだ
でだけどが



毎年のドラえもん映画
おもちゃくれる

これ


大人にも

大人にもおもちゃ

なんか、嬉しくなるに  


Posted by モエモエ at 20:55

2017年03月12日

わしゃがの使命、責任



今年もえん、3月11日
ブログアップできなんだあれからしばらくブログ書けなんだ
六年前のあの日に、生放送でも言っただけどが

今や、小学三年生、4月から四年生のぼっくうがのん、保育園のお別れ遠足で、総合公園に行っておった
わしゃがはのん、保育園の役員の引き継ぎで、園舎におった地震の時
ゆれる園舎の中ぱにくるわしゃがをよそに


『窓あけよう』『ストーブ消すよ!』『机の下にもぐるよ!』『ちょっと早いけど、総合公園に子ども達迎えに行くよ!』
迅速な行動をせとくれた、他の先輩ママさんに感涙

金曜日だったもんで、翌日土曜日、自分の番組をいつも通りやって良いものか


あれから、六年

メディアの人

とせておる自分

震災来たら、なんでかんで出勤せて、とやーしの情報放送せるだのん

だで、子どもんとうにゃ、さとす
まず持って、自分の命を守れ
ほんとは、あかんのやもだけど
なにより、まず持って自分の命を第1
万が一母や、家族や、友達が目の前で危うくても自分の命を守ること

と約束しただよ

家族が、バラバラでも、必ずここに集まる事
携帯つながらなくても
非常食、非常用意は最低限して、生き延びられるから
そこに集まる事

家族で話し合う大切な事

やらまい
普段、クソババアと言われてもえん
むりくり、ちゃんと話すまい

ほいでだに

新城観光課早川番長の受け売り

『自分が、怪我しない、死なない事。それが、沢山の人、家族も救える事。だから。最善の準備は、余分ではない。』

まちがいないら?

どねにうざくても、万が一時は家族だで


話せとくまいやれ

今一度

  


Posted by モエモエ at 20:09

2017年03月10日

うをぉぉい!焦るじゃん




今日えん、ぼっくう1号、BY中2からのまもなく中3

進路説明会があった!

あった!

…あった!


今日公立の入試終わったばっかりだけどがえん

はいかん?!
そうだのん

え〜⁈本人なぁにも自覚なしだけどが

親も自覚なしだけどが

はい、そねなか

今年度から変わった公立高校の入試のシステムから
どうやって、合否決めてるだか

母とせてよりか、エフエムとやーしのメディア人とせて勉強になったぞん

来年の今頃は、わしゃがも
情緒不安定になるだのん  


Posted by モエモエ at 19:21

2017年03月10日

NHKの公開生放送!




今日、NHKのテレビの公開生放送がのん

とやーしであるげな
きんのうの、ほっとイブニングで言っとったしえん

とやーしにゃぁ、折り込み広告も入っただら?

ちゅう、ほっとイブニングちゃぁ


わしゃがの、夕方の癒し

気象予報士の


寺尾直樹さん


ど会いたい!
けどが、今日からはぼっくう1号の
来年度の進学説明会が

テレビの画面で癒されるでのん  


Posted by モエモエ at 07:13

2017年03月09日

新生活に微妙な感じ




次男のえん
1週間後の小学校卒業式の、正装
中学の制服きしてみただけどがえん

どえらい、違和感

うわぁぁ((((;゚Д゚)))))))
て、思うのは親だけだのん

学年閉鎖(ちゅっても一学年36人一クラス)火曜日から今日まで
ろくに直前学校いけとらん
元気な我が家ぼっくうはのん、まぁ、暇過ぎて、ずっとYouTubeとお友達だったぞん

あと1週間


小学校生活
楽しんでほしいやぁ  


Posted by モエモエ at 21:22

2017年03月08日

ヨシノパン祭り


ヤマザキ春のパンまつり♪


のふしで


とやーし、ヨシノパン祭り♪

だに
きんのうえん、朝から市議会中継で朝から、とやーし市役所

地下1階の売店にてゲット


エビグラタンバーガーがないΣ(゚д゚lll)

高校生時代にえん、どすごいお世話になったヨシノパンさん


パン事業から撤退てΣ(゚д゚lll)

嫌だに
ちゅうか、何を楽しみに市役所収録いかまいか

  


Posted by モエモエ at 18:38

2017年03月07日

市議会



とやーし市役所8階議場からの景色だぞん

けっこいらぁぁ

天気も良くて、1日議場に缶詰め
残念だったに


でたに
とやーしの市議会3月定例会の代表質問

年に一度の中継だけどがえん

新城市民のわしゃがも、面白かったにー
市民市民だで、とやーしの事
とやーしの市議会議員さん、選んどらんでのん

完全に第三者で聴いておった
ほいだけどが、さすが東三河の代表のとやーし
面白かったぞん

で、とやーしの市議会は何人おって、どねな仕組みでて
毎年の事だもんだいよーわかっておるのに

新城の事全然答えられんわしゃがに、大反省

わしゃがんとうら、市民が選んどる議員さんが話す市議会さん
傍聴せないかんやと思ったに

3月定例会は、特にわしゃがらの税金使う予算の議会だでね
興味持たにゃいかんに


地元の事考えて、代表せて市に話しとくれる市議会議員さん準備せて
書類や資料用意せて
市役所も返答用意せて
改めてどすごいに
ふんとに

わしゃがら市民も、他人事で処理せんで
市議会傍聴せないかんやと反省

国会中継観るのが趣味のわしゃがだけどが
国会みたいにやじとかない

ほいだけどが、わしゃがんとう市民に大事な事話しとくれるだやぁと、改めて思ったに

わしゃがも、

新城市議会。仕事ない時にゃ時間あったら聞きにいかまいや

そねにハードル高かないで  


Posted by モエモエ at 21:11

2017年03月06日

明日は市議会中継〜




明日は市議会中継だぞん

朝6時半から、8時前まではわしゃが生放送やってのん

8時からちーぱるにばんぐみまかいて、とやーしの市役所に

9時半なら、市議会議場の別室にて
とやーしの、3月定例会代表質問の中継ディレクター1日仕事

高井さんのここラブも15時過ぎからだに  


Posted by モエモエ at 22:24

2017年03月06日

全員大集合!!じゃん




きんのう、都田公園でやっとった
北区deまつり

だけどが、ゆるキャラも来ておっただのん

ちゅうか、奥三河は奥三河
設楽町のとましーなちゃん
東栄町のオニスターくん
豊根村のポンタくんとベリーちゃん

からのー

とやーしの
トヨッキー!!

あとのは、名前
知らん(笑)

浜北でまさか、あうとは  


Posted by モエモエ at 11:13

2017年03月05日

大河パワーどすごし




いるもんが、どさまくあったもんだい
高速使って、浜松は都田のカインズホームに行ってきたじゃん

新城インターから乗って
ネオパーサ浜松の
スマートインター使って

我が家から25分

どっ近い(笑)
一ノ宮のクックマート行くのと、時間はそねにかわらせん


でだ。
なんやかしゃんばーばーにーやかい

なんでも
浜北deまつり
なるもんが催されとるげな
@都田公園

…すごいやぁ
直虎ちゃんのフワフワ

人もどさまくおる

大河パワーどすごし!  


Posted by モエモエ at 15:38

2017年03月04日

サザエさんシンドローム




日曜日の夕方
サザエさんが始まるとさいが

あぁ。休みが終わる…

ちゅうふうに、どよーんとせた気持ちになる
サザエさんシンドローム

今日番組んなかで話題になっただけどがえん

わしゃが、土曜日毎週通常出勤だもんだい

ここ、何年も
サザエさんシンドロームになっとらん

ちゅうわけで、まんだまんだ
はりきる今日だにー  


Posted by モエモエ at 16:43