2017年03月12日
わしゃがの使命、責任

今年もえん、3月11日
ブログアップできなんだあれからしばらくブログ書けなんだ
六年前のあの日に、生放送でも言っただけどが
今や、小学三年生、4月から四年生のぼっくうがのん、保育園のお別れ遠足で、総合公園に行っておった
わしゃがはのん、保育園の役員の引き継ぎで、園舎におった地震の時
ゆれる園舎の中ぱにくるわしゃがをよそに
『窓あけよう』『ストーブ消すよ!』『机の下にもぐるよ!』『ちょっと早いけど、総合公園に子ども達迎えに行くよ!』
迅速な行動をせとくれた、他の先輩ママさんに感涙
金曜日だったもんで、翌日土曜日、自分の番組をいつも通りやって良いものか
あれから、六年
メディアの人
とせておる自分
震災来たら、なんでかんで出勤せて、とやーしの情報放送せるだのん
だで、子どもんとうにゃ、さとす
まず持って、自分の命を守れ
ほんとは、あかんのやもだけど
なにより、まず持って自分の命を第1
万が一母や、家族や、友達が目の前で危うくても自分の命を守ること
と約束しただよ
家族が、バラバラでも、必ずここに集まる事
携帯つながらなくても
非常食、非常用意は最低限して、生き延びられるから
そこに集まる事
家族で話し合う大切な事
やらまい
普段、クソババアと言われてもえん
むりくり、ちゃんと話すまい
ほいでだに
新城観光課早川番長の受け売り
『自分が、怪我しない、死なない事。それが、沢山の人、家族も救える事。だから。最善の準備は、余分ではない。』
まちがいないら?
どねにうざくても、万が一時は家族だで
話せとくまいやれ
今一度
Posted by モエモエ at
20:09