2012年09月16日

うわぁぁぁ!うわぁぁぁ!

等身大人形劇
劇団カッパ座
ピノキオ お友達のけーちゃん所と一緒に見だよ

ほいでさぁ
ピノキオて
なかなか内容が思いだせん事ないかん?

ゼペットが ピノキオつくって
嘘ついたら鼻が長くなる! 以上

あろう事か結末すらあやふや(笑)

ほいでだ

今日は 勉強したに
『あ〜〜』スッキリせたわ


幼児向け演劇だと思っておっただけど

ちょっと…………

なかいてくれるぢゃん

こっそり うるうるせたわ

詳しくは また 火曜日のえん
午前中にしゃべくるわ
  


Posted by モエモエ at 15:41

2012年09月16日

カンゲキ!!!!

芸術の秋だのんほい

ほいだもんだい
観劇せてくるわ
  


Posted by モエモエ at 12:27

2012年09月15日

こ〜(んな)ちゃ!

今日ゲストに来ておくれた

新城市観光協会 事務局長 あひこっち(安彦さん)が おみゃーげにくれた

『新城茶』の『紅茶』
新城はえん
山間で 寒暖の差が激しいもんだい

お茶の生産にゃぁ持ってこいじゃん

名物『新城茶』の 紅茶

茶好きなわしゃがにゃぁウハウハだに

とりあえず 緑茶は
『ばかかん?』ちゅうくらい 濃くだいて飲みたい

ちょっと 早速飲むだに〜(≧∇≦)
  


Posted by モエモエ at 21:37

2012年09月15日

ザバーンのテーマ☆

『じじぃの名前萌え〜(≧∇≦)』だに

敬老の日近いもんだいのん☆

メッセージは
the@843fm.co.jp

まで〜☆
  


Posted by モエモエ at 13:05

2012年09月15日

新城市広報隊長〜☆

左から
豊橋鉄道加藤さん
わしゃが
新城市観光協会 あひこっち

あひこっちが ラジオ放送なのに
わざわざ着てきておくれた 法被を強奪せた(笑)

ほいじゃぁ
今日も昼から

ザバーンだに〜(≧∇≦)
  


Posted by モエモエ at 12:08

2012年09月15日

そうちょ!そうちょ!

ちゅっても わしゃが的にゃぁ
そねに早朝でもないだに

でもえん
『明るいじゃん!』ちゅうのが新鮮だのん(笑)

はい 秋だに
オフコース並に
『秋の気配』だに!
  


Posted by モエモエ at 05:55

2012年09月14日

今日のDOEEは!!!

りゅういち!
あちゃ!
さく!

ハイスクール3人組だに(笑)
なんかそねなタイトルの漫画とかありそう(笑)

まぁ ふんとに元気な高校生んとぅだわ
  


Posted by モエモエ at 18:46

2012年09月14日

はじまったぞん

DOEEの収録〜(≧∇≦)
先週炎の祭典の準備で収録他の衆に頼んじゃったもんだい(汗)

なんか やっとかめの気がせるわ〜

@ココニコ
  


Posted by モエモエ at 17:30

2012年09月13日

そんな時期だのん

東三河じゃぁ 10月の頭ピークに 秋祭りだのん

ほりゃぁまぁ ぼうぼうで花火やら上がるだら

わしゃがん所も例にもれず(笑)

ちゅうわけで
とやーしの某店で
今日 軒花とってきたぞん あわいて800本

and 寄付おくれた所に配るタオル

ノシに判子押して
タオル積める内職一家の女子総出で(笑)せて

できた できた


  


Posted by モエモエ at 21:00

2012年09月13日

ありだかん!そねな事!

先の 野田城跡のイベント

わしゃが しぶしぶ行っただけどがえん

まぁ あんた あれだに にいやかかった

そん中に お馴染みの人みつけた

『長篠設楽原鉄砲隊長』の菅谷隊長

『おじさ〜(≧∇≦)ん』ちゅって駆け寄ったわ(笑)

ほいで 甲冑持って来ておって(大〜小)
きせておくれた

凄いのん隊長!
流石隊長!

火縄銃も〜(゜∀゜;ノ)ノ
  


Posted by モエモエ at 17:45

2012年09月12日

チクチクちくちく…………

パワーショベルマニアの人に作っただよ

わしゃが 裁縫苦手なのにえん

工業高校
生家庭科ないと思って
ラッキーっちゅって思っておったのに

ボタンすらちゃんとつけれんのに

頑張ったら?

う うん 頑張った
  


Posted by モエモエ at 20:11

2012年09月12日

きたきたきたきた〜(≧∇≦)

とやーしぢゃぁ あんた 最近 春に運動会やって
秋に修学旅行行くだげな

ほいで アメリカンに 2学期制度ときた
全校『共同調理場』から給食が運ばれてくる

新城ぢゃぁ
『修学旅行は春!』
『運動会は秋』
ほいで 3学期の 全校学校に給食室がある!

ほいでだ!
きたきたきたきた『運動会のプログラム』

子供んとぅだけでなしに
回覧板で区域に回ってくるだよ

わしゃがん家にも来た〜(≧∇≦)

なんだかテンション上がるのん!
  


Posted by モエモエ at 18:34

2012年09月12日

やっぱりこれだのん☆

新城の景色は
たいがい けっこい
ここもそうだに〜(≧∇≦)

遠くに
野田城大橋がめぇる

何年かぶりに歩いた道を よけ見てみると
こねな発見があるだのん
  


Posted by モエモエ at 17:05

2012年09月11日

ようこそ!新城に

もうすぐ産まれるじゃ〜(≧∇≦)ん

家族が増えるっちゅうのは嬉しいのん!

ほいだけどがえん 新城にゃぁ 初めて子を産む場がまんだない

だもんだい 山越えて
浜松のセイレイ病院までいかにゃぁいかん

そりゃぁ不安だに
なんかあった時にゃぁどうせるだんとかやぁ
自分の事じゃぁないだけどが
こねに よけ 心配になるだのん

誰かん時みたいに陣痛来て病院に電話せたら先生に

『あなたの場合すぐに産まれる可能性大なので、途中で産まれた時のために、沢山タオルと臍の緒を縛る紐持って向かってくださいね』

ちゅって、おそがい事ガチで言われりゃぁ
縮み上がるのん

ほいだけどがえん

ようこそ新城に!
新しい命は歓迎せるよ


  


Posted by モエモエ at 20:30

2012年09月11日

こねなふう!

あんた 日曜日は 野田城跡がこねなになっておった

しとっるかん?
このステージのきわに『おかなえ様』があるのを!

探しもんや どうしせても頼みたい事ある時にゃぁ
油揚げ持って稲荷様にお願いに行く!

わしゃが どんだけ おかなえせてむらった事か
  


Posted by モエモエ at 18:24

2012年09月10日

心の友がえん

きんのぅの事だわ

わしゃが午前中 畑に ブロッコリーとキャベツの定植(東三河の衆なら知っておってのん)

一家総出でやってえん

さて 昼飯は
田植えん時みたいに
握り飯?あんパン?牛乳 とか 思っておった

ほーせたら
わしゃがん両親が無理矢理(笑)連れてっておくれたイベント

『野田城跡まつり』ぽいやつ

野田城ちゅったら
長篠設楽原の戦いとちがって

『武田信玄』が攻めてきた あれだら?
鉄砲で打たれたちゅうあれだら?

わしゃが 小学校6年通ったあん道だら
城跡だら?

初めて開催されたこのイベント

わしゃがん通学路にゃぁ
オモチャ引き、スーパーボールすくい、唐揚げ、ポテト、クレープ、たい焼き、たません
などの屋台が出ておる

千郷神社よりよけでとる店

ほいで よく近道せた野田城の跡にゃぁ立派な舞台

びっくりせた

わしゃがん おっとぅの何気ない一言

『こいだけやりゃぁ野田城もうかばれるのん』

ほーだのん

わしゃがここにゃぁ思い出がいっぱいつまっておる
  


Posted by モエモエ at 19:46

2012年09月09日

ごっつぉーさんでした

まぁ 季節は 『秋』だのん!!!!

『秋と言えば?』Re:『あきたけじょう!』
ちゅうのは 某国立大学の先生様のギャグで(汗)


『炎の祭典おわらにゃぁわしゃがん秋はこれせんわ』
ちゅって言っておったけどがえん

きんのぅ 炎の祭典も終わったら

翌日に来なさったに
『秋』

秋刀魚さん!

よ〜おいでましょぅ!
あ 因みにえん
『買って』おらんでのん

もちろん『むらった!』

お隣さんに☆♪

お裾分けだげな

家族多いもんだい
ホッケやら秋刀魚やらは
半分にせて焼いておって
いつも『すけないのん』と思っておった

それがだに!

一人に1匹

……………………



ありがっさま!!!!

秋刀魚様に感謝!!
秋に感謝!!!
お隣さんに感謝!!!
田舎の『お隣さんにお裾分け』に感謝!!!


味かん? ん?味かん?

そりゃぁあんた焼き魚の皿から
はみだいて
誰だん死んだ魚の目ちゅって言ったのは

まぁ目もギラギラせてボディーもギラギラせて

焼いとるうちから
パチパチジュージューパンパン

油たっぷり

身は熱々ほっくり
たまに大人の味がせる
小骨もそねにこまかかなくて
『ほろっ』と身から離れて

まぁ うまかったうまかった


ごっつぉーさんした
  


Posted by モエモエ at 20:57

2012年09月09日

こっちむきん!

トヨッキー!
ちょっと ちょっとちょっと!

中の衆…………ゲホゴホ

トヨッキー 暑かっただらあに
  


Posted by モエモエ at 20:38

2012年09月09日

きんのぅの報告その2

きんのぅはえん

スヤンコイトルを半分録音にせるっちゅう荒業で

炎の祭典のディレクターやってきた!

7時間30分

心配されとった雨も
午前中
新城や蒲郡ぢゃぁ豪雨だったのに

おかげさまで 機材も無事

何年も裏方でもやらいてむらっとると
色んな衆がサテライトスタジオの前を通っておくれる

なんか 嬉しかったに

まだまだ ラジオ放送は 死なんのん!
ネットにやられんに


  


Posted by モエモエ at 18:07

2012年09月09日

きんのぅの報告その1

無事に終わったもんだい
炎の祭典!

暑かったに〜(≧∇≦)

とりあえず急いで
来てくれた衆ありがっさま☆
  


Posted by モエモエ at 16:09