2024年02月29日
イチゴ畑でつかまえて

カスタードイチゴデニッシュ

ピンクのイチゴパン
これはのん
お兄ちゃんが買って来たやつ
蒲郡の向こう
幸田町のパン屋さん
パン工房 ひだまり
さんのパン

開けた瞬間に
台所中、イチゴの香りが
ふぁぁって(●´ω`●)
そりゃもぅ、聖子ちゃんばりに
イチゴ畑でつかまえて欲しいくらい(笑)
古いかやぁ?
ここのパン屋さん
ちーさい、ちーさいパン屋さんだけどが
美味いだこれがっ
わしゃがは、
おにぎりパンが好き╰(*´︶`*)╯♡
三角で、おにぎりみたいに海苔まいたる
米粉パンに、中にツナマヨ入っとる
でも、これも美味そう(*´꒳`*)
は?
え?
あ、あんた1人で食べるだかん
なんだんまぁ、おこぼれ無しかん
ど嫌
Posted by モエモエ at
17:48
│Comments(0)
2024年02月28日
エモーショナル

やしの実FMの
朝のワイド番組ん中でのん
保育園、幼稚園、こども園の
年長さんに
今1番思っとる事をマイクに喋ってー
で、本人の声でお届けせて
同じ日に、その子の写真が
地元紙、東愛知新聞に載る
めるしぃぼっくぅ
ちゅうコーナーがあるじゃんね
その収録に行っただけどが
毎年やってくれる園さんでのん
行ったら、お茶だいてくれた!
お遊戯室
昼下がりの日の光と
お茶と
ちびっこが使う椅子とか台
エモいらぁ╰(*´︶`*)╯♡
引き継ぎ受けて、初めて一人で行って
緊張しまくり、インキャコミ症のわしゃが
先生も、こどもも元気で、あったかくて
救われたやぁぁ
子どもん達も、どっ可愛かった
ありがっ様!羽田保育園さん(T_T)
羽田保育園さんは
3月5日火曜日からの放送予定だにー!
Posted by モエモエ at
17:01
│Comments(0)
2024年02月27日
スペアタウンって知っとる?

豊橋はのん
出身漫画家が、よーけ活躍されとるもんで
ふんと、どすごいだけどが
東京の漫画家さんが
豊橋をガッツリ書いてくれとるのが
『スペアタウン 一巻』
スペアタウン
ちゅうのは
今住んどる所がのん
災害やら、色んな事情で
住めんくなった時
いわゆる
第二の故郷を作っておいて
そこに移住しまい!
ちゅうやつ
それに
豊橋が、ガッツリ書いてある
ちゅうか
サウナピア(笑)
良かったら
読んでみりん!わらけるで
Posted by モエモエ at
16:57
│Comments(0)
2024年02月26日
志多らのバチ

奥三河、
東栄町が、全国、、
いんや
世界にホコル
和太鼓集団
志多ら さん
の、バチ
いわゆる、太鼓叩く棒
なんとΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
売っとるとな!?
イオンモール豊川の、二階
奥三河蒸留所さんのアンテナショップ
一画にえん
志多らコーナーがあって
CDや、DVDはもちろん
ステッカーや、
志多らモデルのバチまで!!
ドラム叩く、スティックはのん
よく、ミュージシャンモデルのやつが
あるだけどが
まさか、バチまで
お兄ちゃん、太鼓、、
和太鼓ちゅうか、吹奏楽で打楽器やっとる
目キラキラさいて
買っとる(笑)
そりゃぁ、叩き良かろうに
ちゅうか、何叩くだやぁ
ちなみに、
ワンセット2000円ちょい
3種類あってのん
材質がそれぞれだったにー
好きな方は是非╰(*´︶`*)╯♡
Posted by モエモエ at
17:35
│Comments(0)
2024年02月25日
祝!豊川80歳

きんのうはえん
豊川市市政施工 80年の記念式典
おめでとう御座いますだに╰(*´︶`*)╯♡
ちゅう事で
よっちゃん師匠のワイド番組
ザバーンのテーマも
豊川80歳!豊川の魅力教えりん!
だっただけどが
豊川ちゃぁ、今や豊川市になった
一宮はど近いし
何より
高校3年間通った街だでね
青春(笑)
あとえん、お兄ちゃん産まれる
前後2年くらい
名実、豊川市民だっただよ
お兄ちゃんの母子手帳は、豊川市のやつ
色々思い出ある豊川ー
おめでとう御座います!
Posted by モエモエ at
06:38
│Comments(0)
2024年02月23日
吉本住みます芸人さん!

うっわぁぁ
これ、ある意味どすごい絵面だやぁ
吉本住みます芸人さんの
ブロードキャスト 吉村さん
アサナの2人
そんで
ミス サケ 愛知県代表になった
ちゃわむぅ
金曜日の正午からの生放送直前に
撮影せてみたけどがえん
濃っ!(笑)
流石祝日だのん
さてさて
やしの実FMはえん、有り難い事に
これから3月いっぱい
毎週末、特番ラッシュだにー!
Posted by モエモエ at
16:15
│Comments(0)
2024年02月22日
公立高校入試だったけど

今日はえん
愛知県公立高校一般入試
雨ん中、受験生
実力出せたかやぁ
さて、わしゃがんちは
高校受験は、去年だったもんだい
と、言いつつだに
今年はのん
2番目の兄ちゃんが
絶賛、就職活動中
今日は、本命企業の採用試験
中学ん時先生や、高校の先生に
『宇宙人』
と言われた不思議ちゃんの兄ちゃん
緊張せとるのなんか、見た事ないけどが
珍しく、緊張せておった(笑)
しっかりやってくりん!
元気良く、ハキハキと!
と送り出いたけどがえん
やっぱし、心配だやぁ
みーんな
サクラ咲きますように(>人<;)
Posted by モエモエ at
16:15
│Comments(1)
2024年02月21日
そういやぁ

そういやぁ
バレンタインデーの次の日はのん
おっかさんの誕生日でのん
たまにゃぁ花でも、、
と、花送ってみたにー
さて、
卒業シーズンでもあるだけどが
受験シーズンでもあるじゃん
明日は、愛知県公立高校
一般入試!
大学もえん
国公立入試だのん
サクラサクの話をよーけ聞く
一年前はのん
我が家ダブル入試だったもんだい
気が気じゃぁなかっただけどが
今年はのん
わりに、わしゃがん周りが受験生
流行り病も、よーけ流行っとるで
身体第一で全力出いて欲しいやぁ
Posted by モエモエ at
16:26
│Comments(0)
2024年02月20日
卒業式ラッシュその1

今日はえん
豊橋中央高校の
卒業式!

わしゃが、PTA会長やらいてむらって
4回目の卒業式!!
だけどがえん
会長四年目にせて
マスク無し
名前呼ばれた子元気に返事
静聴だった
国歌、校歌は元気に歌って
卒業生
仰げば尊しと、旅立ちの日に合唱
来賓もガッツリ
市長、教育長含めて
わし
初めてづくして、ドキドキ

無事お話しもできたにー
我が家にゃ、今年卒業生はおらんけどが
なぁんか
こーゆー卒業式
やっとかめ╰(*´︶`*)╯♡
卒業生おめでとう!
Posted by モエモエ at
16:17
│Comments(0)
2024年02月19日
卒業式のシーズンだで

我が家にゃぁ
今年卒業式はおらんだよねー
去年、ダブル卒業式の
ダブル入学式でのん
まぁぁ、ど忙しい春だっただけどが
今年は、平和
明日!
いつもなら、わしゃが
火曜日午前中生放送やらいてむらうだけどが
実は
高校の卒業式に来賓出席せるで
生放送は
月曜日担当パーソナリティーの
あいりん╰(*´︶`*)╯♡
がやってくれるるでねー!
Posted by モエモエ at
17:11
│Comments(0)
2024年02月18日
上手にできるかん?

でっきるかな
でっきるかな
はてさて、フフ〜ん♪
ちゅう
頭ん中から離れやせん(笑)
今日は所要あってのん
高校生を、田原文化会館まで
連れてったじゃん
田原、、、。
職場からだとさいが(豊橋駅)
そねに遠いとは思わんけどがえん
自宅(新城)からだと
遠いわ!!!
んなわけでのん
晩御飯は、お手伝いだのん
上手にできるかやぁ

揚げん、トンカツ
焼きトンカツ╰(*´︶`*)╯♡
だげなで
たまにゃぁ
ありがっさま(o^^o)
Posted by モエモエ at
17:36
│Comments(0)
2024年02月16日
花より、なんちゃら

金曜日恒例の
レポートコーナーでのん
向山梅林園に行って来た!!
早咲きはもちろん
中咲も、はいわりと見応えある
平日だけどが
わりかし、にぃやかい感じで
ちぃちゃい子ん達がえん
保育園?のお散歩で
15人くらいおって
梅より
あんたん達が可愛いわぁぁぁぁ!!
さて。
梅の花の、いー香り
と、屋台の食べ物屋の
いー香り(*´ω`*)
わし
花より団子だやぁ
Posted by モエモエ at
16:07
│Comments(0)
2024年02月15日
予約してあるに????

きんのうは
まぁ、良い天気でのん
市役所(豊橋)からの展望も
すんばらしかった
、、、。
のに、また今日木曜日雨かん。゚(゚´ω`゚)゚。
どーならぁ
しかも、来週火曜日。
卒業式も傘マーク、、、。
ぜっ、っ、っ、たい
わしゃがん、せいじゃん
さて。
歯医者さんに行きたくてのん
週頭に、予約の電話を入れたじゃん
木曜日の午前中早い時間
あいとらんかやぁって
かかりつけだもんだい、名前フルネーム
もちろん本名でだに(笑)
言うとさいが
『?もう予約されてますよね??
お時間の変更ですか?』
?
わしゃがも、
????
しとりませんが、、。
しばらくお互い電話で沈黙。
するとさいが、受付のお姉さんが
『あー!はいはいはいはい!』
?わけわからんけどが
で、予約取れて
本日、歯医者さんに。
治療終わると、待合室に、
おばあちゃんが2人。
会計待っておると
名前が、治療室から呼ばれた。
ん?治療室から?受付じゃぁなくて?
今、わし、治療済んだぞん?
せると、待っておられたご婦人の1人が
『はぁい』と入って行かれた
あー!!!ハイハイハイハイ
つまり、わしゃがと
同性同名の方が、わしゃがと30分違いで
予約されとっただのん(笑)
うわぁぁぁ。偶然過ぎだわぁ
歯も心も、スッキリせた
Posted by モエモエ at
15:36
│Comments(0)
2024年02月14日
猪口令糖

今日は
猪口令糖の日
だげなで
3人兄弟で、唯一
ラブリーがおる次男坊
なんとΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
わしゃがにも手作り
生チョコと、ケーキ。゚(゚´ω`゚)゚。
ううう。嬉し過ぎるぞん
せっかくむらったやつ
生クリームと
ミックスベリー添えてみた!
ミントありゃぁ完璧
にせても、
ど美味い。゚(゚´ω`゚)゚。
若き女子がこさえたスイーツ
しかもだに
愛がこもっておる!
ありがとうぅぅ。゚(゚´ω`゚)゚。
わしゃ、幸せじゃ
Posted by モエモエ at
16:33
│Comments(0)
2024年02月13日
かわちぃチョコだら?

まさか!
わしゃがが、
バレンタインデーなんちゅう行事に
乗っかって
チョコなんか、こさえる
わけがない(笑)
これはのん
年長さんの、甥っ子が
おばちゃん達に
って、わしゃがの妹と
こさえとくれた!
か、、、
かわいい!!。゚(゚´ω`゚)゚。
尊過ぎるに。゚(゚´ω`゚)゚。
もったいなくて
食べれやせんじゃん!!
でも、食べた(笑)
割り増しで美味いわ
やっぱし、あれだのん
バレンタインデーは
気持ちが大切
Posted by モエモエ at
16:29
│Comments(0)
2024年02月12日
赤鬼対決!

豊橋三大祭りの一つ
鬼まつりが、
きんのう、終わられたようで
考えてみるとさいがえん
豊橋鬼まつり
特に、中世古の衆
それから
東栄町は、花祭りがあるで
赤鬼を
『鬼様』と崇めておられるだげな
もちろん!節分にゃぁ
鬼は外なんて、言やぁせん!
ちゅう話
スタジオにゃぁ
豊橋の赤鬼代表
トヨッキー
と
東栄町の赤鬼代表
オニスター
がおるで
仲良くさいてみた╰(*´︶`*)╯♡
Posted by モエモエ at
16:38
│Comments(1)
2024年02月11日
まぁ、にいやかかった!

今日はえん
月一回の
HONDA新城さんからの
公開生放送
151号バイパス眺めながらの生放送はのん
毎月、いろーんな車やバイクが
通って、楽しい╰(*´︶`*)╯♡
が!
今日はえん、いわゆる
そーゆー車
あきらかに、車好きの衆の車
しかもだに
えらい、色んなナンバーの車!
うわぁぁ。これ
桜淵の、ラリー感謝祭のお客様だら
いまだかつてない
にいやかさ
新城も、いっつも、こんくらいにいやかいと
嬉しいやぁ
Posted by モエモエ at
17:02
│Comments(0)
2024年02月09日
麺類ナンバーワン!

麺類好きな衆
多いと思うだよ
かつて、わしゃが
蕎麦が大好き、、、。
ちゅうか、いわゆる
ツワリの時にえん
蕎麦しか食べれん
更に、蕎麦ずーっと食べとらにゃ
よーけ、気持ち悪い
一日中蕎麦を食べるのを
2か月。
結果。蕎麦が食べれんくなった
嫌いになったわけじゃぁなくてのん
一口でも食べるとさいが
少しせてから、
強烈な胃痛がやって来るように
なっちまった
そねなわけで
蕎麦屋さん行っても、うどんを頼む
うどん(о´∀`о)美味いよねー
だが!やっぱし
きしめん!そう!
き、し、め、ん!
に勝るもん無し
今回はのん
宮きしめんさんを頂いた
濃いめの汁がまた美味い
上の椎茸がたまらぁん
麺はやぁらかめ
これは、あれか?フードコートだでか?
道の駅豊橋でも
きしめん出してくれんかやぁ
Posted by モエモエ at
16:35
│Comments(1)
2024年02月07日
プラットの壁⁈

ぼっくうが
イキって買って来た
ポールスミスのマグカップ
宝物だげな(笑)
そりゃぁそりゃぁ
大事にせり、、、。
?
なんかこの柄見た事あるやぁ。
そこに帰って来た
兄ちゃん
あ!!
わしゃがと、声がシンクロせた
『プラットの壁じゃん!』
プラットちゅうのは
ほの国豊橋芸術劇場 プラット
の事
そこの、主ホールの壁

ほらぁ!
似とらん?
ほらぁ

兄ちゃんはのん
部活、吹奏楽の定期演奏会で
プラット毎年使っておるもんで
見慣れとるだのん
因みに、プラットの壁は
ポールスミスじゃぁない(笑)
Posted by モエモエ at
16:38
│Comments(0)
2024年02月06日
コーヒーなんてイキってからに

最初は、単にイキって飲んどったらしい
ブラックコーヒー
これが、大好きになっちまって
ミルやフィルター揃えて
毎日豆挽いて
休みになるとさいが
東三河の
美味いコーヒー屋さん巡り
これが、、、、。
我が家の高校生
そう!!
高校生!!!
ケッ。生意気な(笑)
東三河のコーヒーのお店は
だいたい行きつくいたはずだがえん
もし、おすすめあったら
教えてくれりん
ちなみに、写真は
豊川駅近くの
豆玄珈琲さん
ここは、中でタバコが吸えるもんで
高校生は入店できず
豆だけ、買って来たー
オーディオも渋くてのん
ツマミに、チョコレートが置いてある
しぶい、おぢ様がやっておられて
深煎りコーヒー好きにゃぁおすすめ
ちゅうか、そろそろ
コーヒー巡りも50店近くなるもんで
コーヒー巡りブログでも作るかやぁ(笑)
って、わしゃが、たいがい
ホットミルクか、ホットココア頼むのにかん
Posted by モエモエ at
16:39
│Comments(0)